ピーマンのマッシュルームライス詰め

この時期ブルガリアでチュシュキ(ピーマン)といえば乾燥させた赤いピーマンを使うことが多いのですが、日本では手に入らないので普通のピーマンを使って「ピーマンのマッシュルームライス詰め」を作りました。
クリスマス、お正月とごちそうが続いた後、こんな野菜だけの料理がいいかもしれません。
「ピーマンのマッシュルームライス詰め」のレシピ(10~12個分)
(постни пълнени чушки)
材料:
- ピーマン 10~12個
- 米 100g
- タマネギ 小1/2個 (80g)
- マッシュルーム 1パック (150g)
- 油 大匙2
- 塩 小匙2/3~1
- セイボリー 少々
- パプリカパウダー 小匙1/2
- 黒胡椒 少々
作り方:
- 米は洗ってざるで水を切っておきます。
- ピーマンは洗ってへたの周りを親指で押して切込みを入れてへたを引っ張ってへたと種を取り除くか、へたの部分を包丁で切り落として種を取り除いておきます。
- タマネギはみじん切りに、マッシュルームは粗みじんにしておきます。
- フライパンに油を入れて中火にかけ、タマネギと水50mlぐらいを入れて炒め、更にマッシュルーム、米を加えて炒めます。
- 200mlの水、塩、セイボリー、パプリカパウダー、胡椒を加えて混ぜ、沸騰したら弱火にして時々混ぜながら水分がなくなるまで煮ます。
- ピーマンに5.のご飯を少し少なめに詰めて鍋に並べ、上から油少々(分量外)をふりかけ、ピーマンが1/3ほど浸かる量のお湯を注ぎ入れます。
*ピーマンにご飯を詰めすぎると出来上がったときにご飯があふれ出ます。 - 鍋にちょうど入るぐらいのお皿をピーマンの上に載せて弱火で水気がなくなるまで(20~30分)蒸し煮にして出来上がりです。

yukacan:
おととい、冷ご飯で、玉ねぎ、マッシュルーム、ふだん草の茎を入れたチャーハンを作りました。これをピーマンに詰めれば出来上がっちゃいますね。
2008/12/30 05:30ゆむるた:
itsukoさん、メリークリスマス…ってだいぶ過ぎてしまいましたが(^_^;)。
ブルガリアのクリスマス料理、やっぱりドイツと違っていて
見ていてとっても面白かったです。
ベジタリアンなこんな料理は、本当にご馳走続きのあとはいいですね。
作る前に材料が無くなっちゃったり、時間切れで間に合わなかったり
まるで我が家の日常のようです(^v^)。
しっかり者のitsukoさんも、ちょっとお茶目(死語?)な所もあって親近感です。
今年はもうあと2日になってしまいましたが
2008/12/30 19:58ブルガリアの美味しそうなブログを見つけて楽しかったです。
どうか来年もよろしくお願いします。
楽しい新年を迎えて下さい(^o^)丿
itsuko:
yukacan、
マッシュルームの入ったチャーハン大好きです。
2008/12/31 17:31チャーハンを詰めるのもいいですね。
味のついたご飯だったら何を入れてもおいしいかもしれないですね。
itsuko:
ゆむるたさん、
クリスマスイヴはお肉を食べなかったので25日はいろいろ食べ過ぎてしまいました。
この数日で2キロほど太ってしまいました…
お正月が終わったらダイエットです。
こちらこそゆむるたさんに出会えてよかったです。
2008/12/31 17:36来年もよろしくお願いします!
itsuko:
brooklyn bugさん、
初めまして。
2009/01/03 22:32ご訪問、応援ありがとうございます。
また遊びに来てくださるのをお待ちしております。
タヌ子:
コメントしたつもりだったのに、送信されてませんでした。
2009/01/06 08:06遅ればせながら、明けましておめでとうございます。
今年も美味しいブルガリア料理を沢山紹介してくださいね!
楽しみにしています。
ギリシャではピーマンやトマトにお米を詰めたイェミスタという家庭料理がありますが、ご飯はトマト味。
こういうシンプルな味のものは食べたことがありませんでした。
疲れた胃腸に優しいお料理ですね!
itsuko:
タヌ子さん、
あけましておめでとうございます。
トマト味のご飯のピーマンの詰め物もおいしそうです。
ピーマンとご飯は意外によく合いますよね。
年末年始パソコンから離れていましたが、そろそろブログも書かなくてはと
思っています。
今年もよろしくお願いします!
2009/01/07 09:30lubov:
素晴らしいサイトですね!ギュベチのレシピを探してて、たどり着きました。もっと早くに知っておきたかったサイトです。数ヶ月したらブルガリアに移住なので、たくさん参考にさせていただきます!ありがとうございます。
2014/03/24 20:37itsuko:
lubovさん、
コメントありがとうございます。
数ヵ月後にブルガリア移住とのことですが、ビザはもう取得されましたか?
在日本ブルガリア大使館ではビザの取得は一ヶ月ほどといわれますが、私の場合1ヶ月以上かかって予約した飛行機をキャンセルしなくてはなりませんでした。
ブルガリアで居住証(リチナカルタ)を警察で申請する際も、ブルガリア大使館では要らないといわれた犯罪証明のアポスティーユがこちらの警察で必要なのにないから受け付けられないといわれたり、結構大変でした。
そういったことがありますので、面倒でもブルガリアの警察にもしっかり確認をされたほうがいいと思います。
ブルガリアでお会いできればいいですね!
2014/03/27 16:21lubov:
こんにちは(*^^*)まさかお返事を頂けてたとは思わず、リチナカルタについて情報を探してたら、ここにたどり着き、それが自分宛のメッセージだと気付き感動しました!ありがとうございます!
2014/04/22 13:20ビザを今日取りに行き、犯罪証明やら出した書類も請求して無事返却済みです。
あとはアポスティーユをもらうだけかなと思います。
なかなか情報かないからドキドキですが、8月出産で日本に帰って来ることが出来ないので、なるべく万全で行ければと思います!
本当に貴重な情報をありがとうございます!犯罪証明と戸籍謄本のアポスティーユを取る予定ですが、他に必要なものがあれば、ぜひ教えていただければと思います。