ブルガリアのムサカ

「ムサカ」という料理は、ギリシャ、トルコ、エジプトなどにもありますが、ブルガリアのムサカはヨーグルトを使います。
ブルガリアの家庭でよく作られる料理で、挽肉とじゃがいものグラタンのような食べ物です。
「ブルガリアのムサカ」のレシピ(4人分)
(мусака)
材料:
- 豚か牛挽肉 300g
- にんにく 1片
- タマネギ 300g(大1個)
- トマト 200g(中1個)
- 卵 2個
- じゃがいも 600g(中4、5個)
- ナス 300g(中5、6本) (なくてもOK)
- 油
- 塩
- 胡椒
- オレガノ、セイボリー、ミント、パセリなどのハーブ 少々
- ヨーグルト 300g
- 小麦粉 大匙2
- ピザ用チーズ 100g(なくてもOK)
作り方:
- ナスを 5ミリぐらいの厚さにスライスし、油をひいて熱したフライパンで串を刺して通るぐらいやわらかくなるまで炒めておきます。
- じゃがいもは皮を剥き、1cmの角切りにしておきます。にんにく、タマネギはみじん切りにしておきます。トマトは小さく刻んでおきます。
- フライパンに油をひいて熱し、にんにく、タマネギ、挽肉を中火で炒め、そこにトマト、じゃがいもを入れて更に炒めます。
- 塩小匙2/3ぐらい、胡椒、ハーブ少々を加えて混ぜ、ひたひたになるぐらいの水を加え、じゃがいもがやわらかくなって水気がなくなるぐらいまで煮ます。(水がなくなって焦げそうになれば途中で水を加えてください。)
- 20cm角ぐらいの耐熱容器に油を薄く塗り、ナスの半量を並べます。
- その上に4.を敷きます。
- その上に残りのナスを敷きます。
- ヨーグルトと小麦粉と卵をよく混ぜ合わせ、7.の上に流し入れます。
- その上にピザ用チーズをのせて、200度に余熱したオーブンで30分焼いて出来上がりです。
*ブルガリアではムサカにナスを入れないのでなくてもOKです。私はナスが好きなので入れています。
*ピザ用チーズは入れても入れなくてもどちらでもおいしいです。入れたほうがコクが出ます。一般的にブルガリアのムサカにはチーズは入っていません。